るんさん、つれづれ。

日々の徒然を綴っています。かなりの不定期更新です、悪しからず。

なぜ私は文章を書かなくなったのか。

f:id:lune_lifeis:20211202113103j:plain

 

今まで書いてきた自分の文章たちを、はてなブログに移したはいいものの、

それに満足をしてしまって早半年。

ご無沙汰しています、るんです。

 

あれ、もうタイトルに対する答えが出てしまった気がします(笑)

 

でも、まだ自分の知らない深い答えがあるかもしれない。

ということで、久しぶりに自分の言葉と向き合ってみようかと思います。

 

なぜ、私は書かなくなったのか。

そのことについて書きたくなったのは、友人の書くブログを久々に読んで、

「やっぱり書くのっていいなあ」と思ったからです。

 

誰かの言葉の塊に触れるとその一瞬だけ、

自分ではないその誰かの人生を共に歩むことができる。

 

いつもは、私は私でしかいられないはずなのに、触れているその時だけは、

真夜中の新宿で煙草をふかすことも、アフリカのどこかで朝食を食べることも、

哲学者になりきることもできるのです。

 

そんな魅力に私は虜になっていたのに、そのことをなんだか忘れちゃってたみたいです、、!

 

f:id:lune_lifeis:20211202113401j:plain

 

改めて本題に戻ってみると、

まず私にとっての「書く」がどういう意味を持っていたのかが見えてきました。

 

これはいささか自己中心的で荒々しい答えですが、

たぶん私も、誰かに私の人生を歩んでほしかったのだと思います。

 

そもそもブログを書くきっかけとなったのが、去年適応障害になったこと。

あの時期、私はとても孤独で、またコロナ禍で思うように人と会えないことにも、

もどかしさを感じていました。

 

だからこそ、むき出しの自分を、言葉の塊に変えて誰かに向かって投げた。

誰でもいい、誰かに受け取ってもらいたかった、

この孤独を誰かにも共有したかった。

そんな自暴自棄な感情を原動力に、ひたすら言葉の塊を作っては投げ、

作っては投げをしていたように思います。

 

f:id:lune_lifeis:20211202113306j:plain

 

そして、数か月して、私はあまり言葉を書きたくなくなりました。

書きたいことが何も思いつかなくなってしまったのです。

 

それは、ただ「飽きた」からなのかもしれない。

でも、もしかしたらこの「投げる」という行為のおかげで、

私の孤独が少し癒されたからなのかもしれない。

 

正直なところ、書かなくなった理由なんてないのかも。

自然と書きたいことがなくなって、自然と内より外に気持ちが向くようになり、

そしてまた自然と書くことに戻ってきた。

 

ただそのサイクルを巡っているだけなのかも。

 

実はこんなに期間が空いて、またブログを書くことが少し恥ずかしくなってしまったのも事実です(笑)

 

それっぽい考察をしてみたけれど、実際のところ、こんな人間臭くて、ちょっとダサい、そんな感情が一番根底にあったりも、またするのかもしれないですね。

 

ほそぼそと、これからも書いていこうかと思います。

 

 

喫茶店から。

見出し画像

ちょっと埃っぽい店内から、濃厚なコーヒーの匂いが、私にいらっしゃいませをする。ちょうどコーヒーが飲みたかったんだよと言わんばかりに、余裕の表情でドアをくぐるけれど、内心は子どもみたいにはしゃぎまわっている。 


私にとって「喫茶店というのは、小さい頃に行ったテーマパークの、あのワクワクを思い出すような、そんな懐かしい場所です。

そして、それとともになぜだか祖母の家も思い出します。 


今回は私のエネルギーの充電場所のお話をしたいです。

続きを読む

サンタクロースはいると思う。

 white ceramic teacup

クリスマスの日ギリギリに、私は一つ公表したいことがあります。

突然ですが....私、

 

サンタさんっていると思います!!!

 

大学生にもなった人間が、なにを言っているのかと思っている方もいることでしょう。けれど、私は誰が何と言おうとサンタさんを信じ続けます。

 

残念ながら私のもとに、もうプレゼントは届かなくなってしまったけれど、今でも世界のどこかで、彼は子どもたちに夢を届けているのだと思う。

少し悲しいけれど、次の世代の子どもたちにポジションは譲らないといけない。

世代交代です、、。

 

このnoteを書こうと思ったのは、「信じる」って最高にクールだって言いたかったからです。

大人になるにつれて、私は「信じる」ができなくなってきてしまった、ということに気づいたから。

いつから「信じる」が難しくなってしまったのだろう、

今日は今までの私とサンタさんの物語を振り返ってみようと思います。

  • 幼稚園生の私とサンタさん
  • 小学生の私とサンタさん
  • 「サンタさんはいない」が格好いい
  • 中学生の私とサンタさん
  • サンタさんはいる!

 

続きを読む

森を歩く

 見出し画像

最近、うんともすんとも書きたいことが思い浮かばなくて、更新が滞っていました。

もう10月なんですよね、早い!

毎日雨がたくさん降って、そんな中家にいる日々が続いています。大学は今学期もオンラインだし、アルバイトもないし。だけれど気持ちはおかげさまで、なんだか豊かです。

 

窓ガラスにくっついた滴を見ながら思い出したことを、書いてみます。

 

森に降る雨のことです。
都会のそれとは違う雨。

続きを読む

優しい強さをこの世界に。

見出し画像

八月も終盤。いままでのことと、これからのこと。

二つ前のnoteで、私の話を書きました。文末にその後のことも書こうかなって書いたのに、なんだか気分が乗らず。いつの間にか一ヶ月くらい過ぎようとしています。

 

果たして私はその後どう生きていたのでしょう。

今になって振り返ると、靄がかかっているような、本当に私の身に起きたことなんだっけ?と不思議になるような、他人ごとの気も少しだけしてきます。

記憶を手繰り寄せて、また今日も自分のために書いています。

※気楽に読んでほしいから、紅茶とかコーヒーとか。気になってたコンビニの限定スイーツとか、食べながら読んでみてくださいね。

今日は心療内科に初めて行ったときのことと、今の社会に対して少し思うことを。いつもと違って、ちょっと堅苦しいかもしれません、。

  • 初めて心療内科に行った、あの日。
  • 社会のふわふわ

 

続きを読む

私が私に優しくなれるまで。

見出し画像 

 ある言葉がすごく好きです。 

「私の声はきっと世界の誰かにエコーする」

 この言葉は私が気が向いた時だけ読む新聞の、どこかのインタビュー記事に書いてあった言葉。たしかその人は、どんなに傷ついた言葉を向けられようと、屈せずに自分の経験を発信し続ける、そんな強い人でした。

 今日、私はこの言葉の力を少し借りて、自分のことを話してみようかと思っています。

  • 心の水
  • 「私」

 

続きを読む

0:02のひととき。

 見出し画像

毎晩お風呂に入るときにするルーティンができました。
今日も一日頑張って生きた自分に、ちょっとしたご褒美をあげたくて始めてみたもの。

昔から温泉や銭湯が大好き、そこで生まれる会話も好き。

本当はすごく行きたい...

続きを読む